これが理想のiPhone!iPhone12 miniの開封レビュー

Apple製品

みなさんこんにちは。ゆうです。

今日は、11月13日に発売された新型iPhone、『iPhone12 mini』の開封レビューと、なぜiPhone12 miniを買ったのか、その理由を書いていきたいと思います。

発表当初から絶対買うと決めていましたが、実際に届いた実機を触ってみて、これが求めていたiPhoneだと興奮しっぱなしです!笑

iPhone12 mini

iPhone12 miniは、2020年10月14日にアップルより発表された新型iPhoneです。

画像引用:Apple公式サイト

iPhone12は4種類ありますが、その中で最も安く、そして最もコンパクトなiPhoneが、iPhone12 miniです。基本スペックは以下の通りです。

カラー:ブラック、ホワイト、プロダクトレッド、グリーン、ブルー

容量:64、128、256(GB)

サイズと重量:高さ131.5、幅64.2、厚さ7.4(mm)、133(g)

ディスプレイ:5.4インチ有機ELディスプレイ

防水防塵性能:IP68等級(最大水深6mで30分間)

チップ:A14 Bionicチップ

カメラ:広角、超広角の2眼カメラ

その他:Face ID、Lightning端子

なぜ買ったの?

僕が現在使用しているスマホが、iPhone7(約4年間使用中)のため、そろそろ買い換えようと1年ほど思い続けていました(途中、iPhone SE2に心が揺らいだりもしましたが、まだまだiPhone7が問題なく使えました)。

僕がiPhoneですることといえば、LINEやメールなどの連絡とSNS、後はネットサーフィンくらい。写真は一眼レフカメラで撮るし、YoutubeはiPadで基本的に見るので、特に大きいディスプレイは必要ありません。

むしろ、iPhoneはいつも服のポケットに入れているので、コンパクトで軽いiPhoneが欲しいな~と思っていました。その意味では、iPhone SE2は僕にぴったりのiPhone。iPhone7と同じサイズでチップは最新、かつ安い。

でも、ガジェット好きとしては、新しいiPhoneにはワクワクしたい!という気持ちも‥笑。

そんな時に発表されたのが、iPhone12 miniだったのです。

サイズはiPhone7やiPhone SE2よりも少しコンパクトになり、でも最新チップに2眼カメラ、ホームボタンのない大きなディスプレイと新しい(僕にとってのです。笑)要素が詰まっているiPhoneでした。

11月6日の予約開始日にすぐApple公式サイトより購入をしました。

開封レビュー

届いたiPhone12 miniを、早速開けていきます。

箱の時点から、コンパクトで軽いことがわかります。これは期待感が膨らみますね。

箱をオープン

箱をオープン!久しぶりの新型iPhone。やっぱり新しいiPhoneのフタを開ける瞬間は最高ですね。こういう気持ちにさせるところは、さすがAppleだなと感じます。

そしていつも思うのですが、この箱の設計はすばらしいですね。この何とも言えないスッと開く力加減が絶妙です。笑

カラーはブルー
iPhone12 mini ブルー

僕は今回、iPhone12 miniのブルー、128GBを購入しました。

箱の中身

iPhone12から、ACアダプターとイヤホンがなくなり、箱にはケーブルとスタートガイドやロゴシールのみが入っています。個人的はACアダプターやイヤホンは使用しないので、それによりコストダウンする方が嬉しいですね。

ブルーの背面

今回より登場したブルーのカラー。正面から見ると紺色のように少し暗めで渋い色合いに見えますが、背面を見ると明るく鮮やかです。

手に持ったサイズ感

手に持ってみるとこんな感じ。僕は男性の中だと比較的手のひらは小さい方だと思いますが、片手でも全面を簡単にタッチできます。iPhone12は、最近のiPhoneの丸みを帯びたデザインではなく、iPhone5など昔のiPhoneのように角があるソリッドなデザイン。

iPhone7との比較
iPhone7との比較(背面)

iPhone7と比較してもコンパクトでスタイリッシュだなと感じます。

まとめ

今回は、発売されたばかりのiPhone12 miniの開封レビューでした。

とにかくコンパクトなサイズに最新の性能を詰め込んできた、僕にとって(そして多くの方にとって)理想のスマートフォンだと感じました。

また、しばらく使ってみて使用感(特にバッテリー性能などは気になるところ)についても別記事で書いていきたいと思います。

このブログでは、アウトドアを中心に、旅行や暮らし、ガジェットなどについて紹介しています。

よければ他の記事もご覧ください。

ではまたね!

タイトルとURLをコピーしました